ラベル 地図 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 地図 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2023/02/02

台湾の開拓時期の地図

「臺灣に於ける支那人拓殖沿革圖」、日本統治以前の台湾の開拓時期を表した地図の模様

清王朝統治時代に大きく開拓されており、それ以前の明王朝、オランダ統治時代は台湾島南部、台湾島中部海線、淡水や基隆、澎湖などが入植地となっていたことが解かります

https://www.facebook.com/idocare.taiwan/posts/pfbid02fBYcdVgYK4sMtt5ihBQboGkqehHHnzquoSQkrgVu3WRn1JH8ijSra3K9Y3NmGNVFl

2023/01/28

1937(昭和12)年台湾主要物産分布地図

日本統治時代の1937(昭和12)年の台湾主要物産分布地図

出荷額では米と砂糖が大きく占め、茶、金・鉱石、石炭、パイン缶詰などが続く模様

https://www.facebook.com/idocare.taiwan/posts/pfbid0iGYHLiPp9Q5fxRrCFT9nMarWo9K3p9bmjKXKcDz3JNpttMGXz9aeJyWXHWTFyYbul

2020/07/06

高雄の旧地名の「打狗」、「打貓」も存在した模様

「打狗」は高雄の旧地名ですが、「打貓」も存在したようです。
この「打貓」は嘉義の一つ前の駅の民雄の旧駅名だった模様。

※中国語で「狗」は犬のことを指し、それに対して「貓」(猫の旧字体)も存在したというネタです

https://www.facebook.com/railway.gov.tw/posts/3033856119986191

2018/03/20

清王朝統治時代の台湾地図

澳門科技大學のサイトで台湾の古地図が公開されています。清王朝統治時代のものが中心といった感じでしょうか。

2017/12/08

台湾の古地図が展示される特別展が2017/12/5~2018/8/12まで

台湾の古地図が展示される特別展が2017/12/5~2018/8/12まで行われます。地図マニアの方は是非(國立臺灣歷史博物館は台南の僻地にあるので凄まじく交通の便が悪いですが…)

2015/12/07

台湾内政部が公開している地図

台湾内政部が公開している地図です。

利用制限は特に無いようです。
提供單位からデータを提供している部署を選ぶとMRTの出入口情報とか施設の位置とか色々マッピングされます。
ベースの地図は全て同じのようでものによってはアイコン表示が入り乱れて見にくくなります。
ちなみに中央研究院を選ぶと日本統治時代の地図とか出てきます。

地理資訊圖資雲服務平台